本日は中間市のお客様の床下調査に来ています。

床下部分はベタ基礎と呼ばれるコンクリートを打設してある造りで湿気の影響を受けにくい造りとなっております。

しかしながら、押入れ部分にカビが生えるとのことで床下部分を見てみると外部から水の侵入が確認されました。
地元の工務店様との協力で水の侵入原因を特定し外部の防水を施しました。
このように床下調査から分かることもありますのでお気軽にお問い合わせください。
本日は中間市のお客様の床下調査に来ています。
床下部分はベタ基礎と呼ばれるコンクリートを打設してある造りで湿気の影響を受けにくい造りとなっております。
しかしながら、押入れ部分にカビが生えるとのことで床下部分を見てみると外部から水の侵入が確認されました。
地元の工務店様との協力で水の侵入原因を特定し外部の防水を施しました。
このように床下調査から分かることもありますのでお気軽にお問い合わせください。
Column
福岡をはじめ日本各地のいたるところで、悪徳シロアリ駆除業者による被害が起きています。悪徳業者は、日中 […]
こちらは、東京都の木のまち、新木場、 先日、木材会館へ社員研修に行ってきました。 到着するや、感動で […]
黒いシロアリもいます 白アリはすべて白いと考えている人が大半かと思いますが、実際にいる白アリは全く白 […]
リフォーム時に大切な補修及び白アリ対策について シロアリによる被害が増えると、リフォームをしないとい […]
大切なおうちのお庭をいじっているときに、今まで見たことのない虫を見かけて、ぞっとした経験はありません […]