今日は、福岡市博多区のイエシロアリ駆除の現場に来ております。

建物外部からイエシロアリの侵入で、ダウケミカル社のリクルートHDを使用しての駆除を行っております。


こちらのお客様宅は床下に入るための高さがなく、外部からの侵入のためこのような工法で駆除を行っております。
白い棒状のものが毒餌になります。右側を見てみるとシロアリが盛った土のようなものが毒餌に付着しております。
毒餌を直接設置しているため、刺激を与えるとシロアリが逃げてしまう可能性があるためこのままモニタリングを行います。
Column
森泉お嬢様の空き家再生大臣でお馴染みの「幸せボンビーガール」がいよいよシーズン2となりスタートされた […]
シロアリ駆除をする場合には、一般的にイメージされる方法として建物や物に対して直接薬剤を掛ける方法があ […]
害虫の一種であるシロアリは白アリと表記されることもあるのでアリの一種と誤解されていますが、実際はゴキ […]
シロアリの生態について 福岡にも生息するシロアリの自然界での役割 シロアリは世界で約2,900種もい […]
年1回、自分の所得に応じた税金である、一定金額の所得税を税務署に納める必要があります。これを所得税の […]