福岡県飯塚市の中古住宅でシロアリ調査を行いました。床下への侵入の為、畳を上げたところ、さっそくシロアリの通り道を確認しました。
床下へ入り侵入経路を確認します。
写真のように、シロアリは地中から蟻道と呼ばれるトンネル状の道を作り、建物に侵入してきます。
長い間、シロアリの侵入を放置しておくと主要な柱や土台などの強度低下にもつながることがありますので、定期的な対策をお勧めします。
当社ではシロアリ防除施工士による無料調査・見積りを実施しております。お気軽にお問合せください。
Column
福岡は日本海側に面している福岡市をはじめ県内全域、厳冬期は大陸からの寒風の影響で積雪がみられる日もあ […]
シロアリは白アリと表記されることもあるため、通常のアリと同一の種類と誤解されることがありますが実際は […]
シロアリ被害は建物の耐久性を著しく損なうため、早急な対処が必要です。しかし、シロアリの習性や建材の傷 […]
大切なマイホームを食い散らかすシロアリをそのまま放置してはいけません。そこで、シロアリ駆除の専門業者 […]
年1回、自分の所得に応じた税金である、一定金額の所得税を税務署に納める必要があります。これを所得税の […]